国語の教科書を使いながら、読解力(特に初見の文章を素早く読める力)を身につけるための訓練クラスです。
読解力がないといつまでも「先生」が教えてくれないと一人で学習が進められない体質になってしまいます。「学校の先生が教えてくれないからできない」と言い出したら要注意です!
小学校高学年から文章の構成が「複雑」「抽象的」になってくるので、対象年齢の教科書に関しては、自分1人でも読解できるようになりましょう。
<こんな方にお勧め>
・作文が全く書けない
・長文が苦手(時間通りに問題が解けない)
・たくさん本を読んでいるのにテストで点数が取れない
・「少なくはない」などの表現にたいして、少ないの?多いの?と瞬時に理解できない
算数は、積み重ねの科目です。前年度の理解ができていない状態で、どんどん進んでしまうと、土台がグラグラした状態で上に積み重なることになるので、とても危険な状態です。例えば図形においても、小学3年生で正三角形を学び、小学4年生で平行四辺形、小学5年生で多角形を学びます。小学校3年生の時に「辺」「角」の意味がわからない、正三角形と二等辺三角形の定義の違いがわからない状態で、多角形の定義が出てきても理解できません。シードハウスでは、どこの部分が理解していないのか?を一人一人確認をしながら進めます。
また、シードハウスで「数学検定・算数検定」を受講することもできます。体系的に学びたい、目標をもって学びたい、公式な評価が欲しい方はおすすめです。
算数は、積み重ねの科目です。前年度の理解ができていない状態で、どんどん進んでしまうと、土台がグラグラした状態で上に積み重なることになるので、とても危険な状態です。例えば図形においても、小学3年生で正三角形を学び、小学4年生で平行四辺形、小学5年生で多角形を学びます。小学校3年生の時に「辺」「角」の意味がわからない、正三角形と二等辺三角形の定義の違いがわからない状態で、多角形の定義が出てきても理解できません。シードハウスでは、どこの部分が理解していないのか?を一人一人確認をしながら進めます。
また、シードハウスで「数学検定・算数検定」を受講することもできます。体系的に学びたい、目標をもって学びたい、公式な評価が欲しい方はおすすめです。
バイリンガル講師による英語授業・英検対策
学校の宿題
オンライン授業
読書
など、学びに関することでしたら自由に利用可能。パソコン、タブレットの貸し出しも可能です。飲食もOK。
学校帰りに自習室で勉強、保護者の方のお迎えを待つという利用方法も可能です。
小学生コース | 内容(授業料+自習室+維持費+保険料+システム利用料全て込み) |
---|---|
<4回授業+2回振り返り> 14,300円(税込み) | 45分✖️4回の授業(英語、算数、理科、プログラミング、言語処理の中から4回自由に組み合わせ) 90分✖️2回の振り返り指導 |
<8回授業+4回振り返り> 26,400円(税込み) | 45分✖️8回の授業(英語、算数・理科、プログラミング、言語処理の中から4回自由に組み合わせ) 90分✖️4回の振り返り指導 |
<8回授業+4回振り返り> 26,400円(税込み) | 45分✖️8回の授業(英語、算数・理科、プログラミング、言語処理の中から4回自由に組み合わせ) 90分✖️4回の振り返り指導 |
クラス時間
(最新のスケジュールは体験会にて)
算・理 | 火〜金 16:40-17:25,17:30-18:15 土 10:00-10:45,11:00-11:45 |
---|---|
英語(英検対策) | バイリンガル講師:月 16:40-17:25 ,17:30-18:15 日本人講師:火〜金 16:40-17:25 土10:00-10:45,11:00-11:45 |
言語習得(国語) | 金 16:40-17:25 ,17:30-18:15 土 16:40-17:25 |
振り返り学習 | 月〜金 16:30-18:00 土 14:30-16:00 |
パソコンコース | 火曜日 16:40-17:25,17:30-18:15 |
英語(英検対策) | バイリンガル講師:月 16:40-17:25 ,17:30-18:15 日本人講師:火〜金 16:40-17:25 土10:00-10:45,11:00-11:45 |
湘南台駅西口B出口より直進徒歩2分
神奈川県藤沢市湘南台3-7-4
平日、土:10:00-21:00
祝日:17:00-21:00
日曜休業